ランキング
-
【家と会社でファイル共有】T128AIW4【在宅勤務支援 2年保証】
49,500円(本体45,000円、税4,500円)
-
【家と会社でファイル共有】T231PIW41【在宅勤務支援 2年保証】
79,750円(本体72,500円、税7,250円)
-
【レンタル】DVDデュプリケーター【1:10モデル】
16,500円(本体15,000円、税1,500円)
-
【レンタル】 BDデュプリケーター 【1:10モデル】
20,900円(本体19,000円、税1,900円)
-
コピーガードVガードライセンス30
34,650円(本体31,500円、税3,150円)
-
ライブストリーミング写楽庫SRK-LR + PoE給電Hub GS305P-100JPS
232,100円(本体211,000円、税21,100円)
-
全方位型クラウド監視カメラ写楽庫 SRK-FECIR(夜間用赤外線ライト付)
162,800円(本体148,000円、税14,800円)
-
ログ機能付きUSBメモリーデュプリケーター USB写楽SRUBC-9G
240,900円(本体219,000円、税21,900円)
-
ライブストリーミング写楽庫HD-E + PoE給電Hub GS108PE
153,120円(本体139,200円、税13,920円)
-
CD/DVDデュプリケーターVP写楽1:3HDD非搭載モデル VP-3S-DN
68,640円(本体62,400円、税6,240円)
カテゴリーから探す
- ネットワークカメラ
- ライブ配信カメラ
- 【テレワーク支援】HDD搭載、初期設定済みNAS【ファイル共有用オリジナル説明書付】
- 動画編集機 Comstation
- ThunderBolt3接続ストレージ
- デュプリケーターレンタル
- DVDデュプリケーター
- Blu-rayデュプリケーター
- 全自動オートローディングデュプリケーター
- コピーガード機能付デュプリケーター
- USBデュプリケーター
- SDデュプリケーター
- CF/CFast デュプリケーター
- SSD/HDDデュプリケータ
- DVD&BDメディア
- メディアイレーサー/クラッシャー
- アーカイブシステム
- クラウド監視カメラ写楽庫
- 監視カメラ
- レンタル監視カメラ
- 映像関連サービス
コンテンツを読む
監視カメラライブ映像
モバイルショップ


ハッピーをコピーする デュプリケーターは写楽

高速コピー
高速で安定したコピーが可能なコントローラーとドライブを採用しております。 コピー作業にかかる時間を大幅に短縮することが可能です。 ※参考処理時間 DVD:15分/4GB(4倍速) BD:23分/25GB(4倍速) SD/USB:7分/4GB(read:10MB/s write:10MB/s)HDD:1時間/400GB(コピー)高品質
当社のデュプリケーターは、安売りはしておりません。実際に他社製品と比較しても安いという印象はないでしょう。しかし、重要なのは、トータルでのコストと考えます。製品自体が安くても、長く使えない、修理費用がかさむ、安定した品質でコピー出来ないことによるさまざまなトラブル発生などは、トータルで考えた場合、逆にコスト高となります。 製品価格よりも安心して使っていただくための製品選定、部材選定、そして出荷前の十分な検証を重視しています。安心保証
製品の無償修理保証期間は1年です。「1年?普通じゃない?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、デュプリケーターで使用する光学ドライブは消耗品という位置づけのため、保証期間は3ヶ月だけといったように1年に満たない保証期間はめずらしいことではありません。コムワークスでご購入いただくデュプリケーターは、全モデル1年間製品保証付きです。また、お客様のご要望に応じて、代替機貸出やオンサイト出張対応などのオプションサービスもご利用いただけます。手動デュプリケーター
手動デュプリケーターは、スピーディーに多くの枚数をコピーしたい場合に最適なデュプリケーターです。 全自動タイプと比較すると、手動でメディアを入れ替える手間はかかりますが、搭載ドライブ数に応じてまとめてコピーできるので短時間で多数のコピーをする場合におすすめです。![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
全自動デュプリケーター
全自動デュプリケーターは、スタートすると後はメディアの入れ替え作業など必要なく、コピーが自動的に行われるので、メディアを入れ替える手間がいりません。ただ、搭載ドライブはそれほど多くないので、手動タイプと比べるとコピー速度ではそれほどメリットがありません。 しかし、手動タイプのようにデュプリケーターのそばにいて、ちょくちょくメディア入れ替え作業をする必要がないので、空いた時間は他の業務などにあてることができますので、業務効率化をはかれます。 以下は全自動デュプリケーターの一部モデルとなります。さらに多くの枚数を自動でコピーできるタイプなどもございますので、ラインナップについては当社ネット販売サイト【写楽ストア】もご参考ください。![]() |
盤面プリンター搭載 全自動デュプリケーター
デュプリケーターでデータをコピーしても配布するためには、盤面に印刷を行うのが一般的です。 とはいえ、盤面印刷をパソコンを使って1枚1枚行うのは時間と手間がかかります。 盤面印刷もまとめて自動で処理できるのが盤面プリンター搭載全自動デュプリケーターです。 スタートすれば、後は盤面印刷まで自動で処理されるので、コピー&盤面印刷の工程を大幅に効率アップできます。通常のインクジェット印刷のタイプ以外に、商用品質の印刷が可能なタイプもございます。![]() |
SD/USBデュプリケーター
光学メディア以外のSDやUSBメモリーなどのフラッシュメモリメディア用のデュプリケーターです。 スロットにメディアを差し込んでいくと順次コピーが開始される機能を搭載しています。全てのスロットにメディアを差し込むのを待ってスタートする必要がないので、効率的にコピー作業を行えます。![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ログ機能付きCF/CFastデュプリケーター
スロット位置を斜めに設置したデザインで、抜き挿しがより便利になりました。

SDカードアーカイブ写楽
SDカードに記録されたデータを自動でUSB外付けHDD内にバックアップする装置です 最大で16個のSDカードを同時かつ高速にバックアップ可能なため、大変効率の良いバックアップが可能です。
HDD/SSDデュプリケーター
ハードディスクドライブの内容をまとめてコピーできるHDDデュプリケーターです。 使いやすい形状で、コピー機能だけでなく、米国防総省(DoD)の消去方式を用いた完全消去機能もついています。![]() |
![]() |
デュプリケーター専用メディア
![]() |
![]() |